アメリカ雑貨と趣味の店 サンブリッヂは岩手県盛岡市郊外にある輸入雑貨屋です。
ステンシルアート
TOP ステンシルアート→ステンシルアート基本編
サンブリッヂ秘蔵CM
サンブリッヂ カフェ
特定商取引法の表記
 
 
  

ステンシルアート入門編でだいたいの流れはつかめたと思います。

ここでは基本編として、2枚以上のステンシルを使ったやり方や、多色使いの方法を覚えてください。
一気に遊び方が広がりますよ〜!
   

■多色刷りの技
ここではステンシルアート58番 I LOVE BEERを使って説明します。

2枚のシートですが「クロ・キイロ・グリーン」の3色の作品ができちゃいます。
@使うシートはこの2枚です。

Aまず素材にシートを貼ったらキイロを吹き付けます。

Bつぎにライムの部分にグリーンを吹き付けます。ここではチラシの紙でスプレーの出る方向をコントロールしています。
C乾くとこんな感じです。もうなんとなくビールっぽくなってきましたね(笑)。

DE最後にクロでしめて完成です。

■マスクを使った多色刷りの技 
 ここではステンシルアート68番ワーゲンバスを使って説明します。
ここではアタリやマスクといった専門用語も出てきますが、難しくないので覚えちゃってください。

このワーゲンバスができるようになれば、たいていのステンシルはできるようになっているはずですよ。
@スプレーのりを吹いたシートを素材に貼り付けます。

A黒のスプレーを軽く吹きつけます。アタリ用なので薄くてかまいません。
※アタリとは版を重ねるための目印だと覚えてください。

B下地にボディのベース色を付けたいので、バス以外にスプレーがかからないようにマスクを貼り付けます。 
※マスクとは色を付けたくないところをかくすモノだと覚えてください。マスキングテープも同じくマスクの仲間です。
Cボディのベース色の白を吹きます。白はのりにくい色なので、うすく何回も吹いてキチンと乾かしてください。

Dボディのカラーを吹くためのマスクを貼り付けます。青くしたくない部分がすべて隠れるようにしてください。
ライト部分の丸シートも忘れずにです。十分乾かしてからマスクをはがしてください。

けっこうマスクをはがす時に失敗しがちですからね。

E青色がのったところです。まだライトのマスクははがしていません。はがす時に素材に落とさないように注意してくださいね。 
 F最後にうっすらと白のうしろに透けて見えるアタリに合わせて、黒でしめます。
ここでも一気に濃く吹こうとせずにうすく何回かに分けて吹いてください。これポイントです。

G完成です。コーヒーでも飲みながらニヤニヤしてください。

★ボディカラーを変えたり、単色で吹いたり工夫してみてください。
 ★68番のセットには文字も入っているの組み合わせてみるのも面白いですよ。革ジャンや旅行用トランクにペイントするのにいいサイズです。

★他のステンシルシートと組み合わせるのもおススメです。

 
 

 アメリカ雑貨と趣味の店 サンブリッヂは岩手県盛岡市郊外にある輸入雑貨屋です。